使用方法やメリット、デメリットを
詳しく解説!

おっすおら身勝手のDOMOTO(兆)
今回はCBDグミについて詳しく説明していくぜー
最近CBDアイテムがたくさん登場している中、特に気になるのがCBDグミで、通販ランキングでもあっという間に上位に食い込んでいる人気CBDだぜー
ほんじゃいっちょいってみっかー
CBDとは?
↓

CBDグミとは?
CBDグミとは、言葉のままCBD成分が配合された食用のグミのことを指します。
ここ最近新たに登場したCBDのジャンルで、かなり人気のCBDアイテムです。
CBDにはCBDリキッド、CBDオイル、CBDワックスなど様々な種類がありますが、その中でもCBDグミは初心者の方にも手が出しやすいジャンルです。
CBDの種類について詳しくはこちら↓

CBDグミは多数のCBDメーカーから続々と出ていますが、メーカーによりCBDグミ1粒当たりのCBD配合量やフレーバー、味、食感など結構差があります。
スペックの高いものであればフルスペクトラムやブロードスペクトラムのCBDが配合されているグミもあります。
フルスペクトラムとブロードスペクトラムについては詳しくはこちらの記事にて↓


CBDグミ 使用方法
・使用方法
CBDグミの使用方法はそのまま食べるです。
1日あたり2粒前後を目安に摂取するのがいいでしょう。
・効果的な食べ方
より効果的な食べ方は、噛まずに舌下でと溶かすのが良いとされています。
CBDオイル同様、口内で溶かす粘膜摂取がより効率的にCBDを体内に吸収することができるので、リラックスしながらじっくり溶かして食べるのが理想的です。
・食べるタイミング
基本的にいつどのタイミングで食べてもらっても大丈夫です。
1日に2粒食べるならば、朝起きて1粒、寝る前に1粒でいいと思います。
CBDによるリラックス効果は人によってさまざまなので、即効性どうのこうのではなく、継続して摂取することで徐々に効果が表れてきます。
CBDグミ メリット
CBDグミのメリットは・・・
- 食べるだけなので摂取が楽
- CBD独特の苦みがない
- CBD初めての方にも最適
などなど・・・
今までCBDと聞くと苦いCBDオイルやVAPEで吸うCBDリキッドなどのイメージが強く、初心者には敷居が高いと感じてたと思いますが、CBDグミはそういったことが一切ありません。
とりあえず食べればいいだけですからw
CBDグミ デメリット
CBDグミのデメリットは・・・特にありませんw
しいて言うならば、グミがキライな人にはしんどいでしょうw
あとは美味しくてついつい食べ過ぎてしまうことがあると思うので、そうなってしまうとかなりもったいないです。
普通のグミと比較してしまうとCBDグミは1粒当たりの値段が10倍~100倍ほどする超高級グミなので・・・
あくまでCBD製品なので、お菓子感覚では食べないようにしましょう!
CBDグミ おすすめ
特に人気なCBDグミをいくつかご紹介していきます。
+WEED CBDグミ
- 容量・・・・・・25粒入り / 50粒入り
- CBD配合量・・・1粒当たり20mg
- スペック・・・・フルスペクトラム
- 金額・・・・・・5,500円 / 8,000円(2020年6月時点)
- 1粒当たり・・・220円 / 160円
- CBD1mg・・・・11円 / 8円
日本製のCBDブランド、+WEEDのCBDグミです。
今のところ日本製のCBDグミはこれだけだと思います。
1粒当たりCBDが20mg配合されており、さらにフルスペクトラムなのでより高いアントラージュ効果を期待できます。
詳しくはこちら↓

ヘンプベイビー CBDグミ
- CBD配合量・・・2500mg(1粒当たり25mg)
- 容量・・・・・・100粒入り
- スペック・・・・ブロードスペクトラム
- 金額・・・・・・15,800円(2020年6月時点)
- 1粒当たり・・・158円
- CBD1mg・・・・6.3円
まずこちらのヘンプベイビーというCBDメーカーのCBDグミです。
現在日本で購入できるCBDグミの中では1粒当たりのCBD量が多く、CBD1mg当たりの金額が安いコスパに優れた商品です。
他にも50粒入り、25粒入り、濃度が低いバージョンなど、バリエーションにも富んでいるので、お試し感覚でも購入できるCBDグミです。
詳しくはこちら↓

CBDリビング CBDグミ
- CBD配合量・・・300mg(1粒当たり10mg)
- 容量・・・・・・30粒入り
- スペック・・・・CBDナノ
- 金額・・・・・・6,980円(2020年6月時点)
- 1粒当たり・・・232円
- CBD1mg・・・・23.2円
こちらのCBDリビングのCBDグミは、味が5種類ありどれも普通においしいのでハズレがないメーカーです。
CBDリビング独自のナノCBDという特別なCBDが配合されているグミで、吸収率がとても高いハイスペックなCBDグミです。
10粒入りの小サイズもあります↓
詳しくはこちら↓

CBDfx CBDグミ
- CBD配合量・・・300mg(1粒当たり5mg)
- 容量・・・・・・60粒入り
- スペック・・・・ブロードスペクトラム
- 金額・・・・・・8,930円(2020年6月時点)
- 1粒当たり・・・148円
- CBD1mg・・・・29.7円
こちらのCBDfxのCBDグミは、CBD1mg当たりの金額が少々割高な印象ですが、原料にオーガニックサトウキビやターメリックなどが使用されているクオリティの高いCBDグミです。
食感は少々柔らかめなので本当のグミのような弾力はありません。
詳しくはこちら↓

まとめ
CBDグミはどなたでも簡単にCBDを摂取できる画期的なCBDアイテムです。
CBDオイルやCBDリキッドに抵抗のある方はこういった簡単摂取な食べるCBDを強く推奨いたします、
その他CBDグミの比較記事はこちら↓

↓その他CBD関連記事↓





