
・この記事の信頼性

おっすおら超3DOMOTO
今回はCBDリキッドについてだぜー
CBDの中でもCBDリキッドは吸収率が高く効率的ということを詳しく説明していくぜー
ほんじゃいっちょいってみっかー!
CBDリキッドとは?
CBDリキッドとは、CBD商品のたくさんあるカテゴリーの1つで、VAPE(電子タバコ)で気化し吸引するCBDアイテムです。
CBDリキッドは、CBDの中でも人気の高いカテゴリーで日本でも日々人気が高まっています。
CBDは吸引摂取や経口摂取など、様々な摂取方法があり、それに合わせたたくさんの種類があります。
吸引摂取では
- CBDリキッド
- CBDワックス
- CBDペン
経口摂取では・・・
- CBDオイル
- CBDグミ
- CBDサプリメント
などなどこのように用途に合わせたたくさんの種類があります。
更に詳しくはこちらの記事で↓


CBDリキッド 使用方法
CBDリキッドの使い方
- VAPEにCBDリキッドを入れる
- 電源を入れ吸引する
- 肺に5秒~10秒ほど煙を溜めてから吐き出す
基本的にはこのような使い方です。
さらに細かく説明すると、CBDリキッドを使用するにはVAPE(電子タバコ)が必要になってきます。
VAPEのアトマイザー、カートリッジなどと呼ばれるタンク部分にCBDリキッドを入れて熱を加えることによって気化し、吸引できるようになります。
VAPEは様々な形状がありますが、基本構造はどれも同じなのでどれでも使用は可能です。
しかしVAPEの機種により出力、煙の出る量が固定されてしまっているものもあるので、CBDリキッドと相性が悪いものもあります。
CBDリキッドと相性が悪い機種の特徴は・・・
- 爆煙VAPE
- 掃除がしづらい構造のVAPE
まず爆煙VAPEでCBDリキッドを使用してしまうと、CBD成分が飛んでしまうといわれております。
CBD成分が飛んでしまうと意味がなくなってしまうので爆煙VAPEは控えましょう。
w(ワット)数が調節できるVAPEの場合は15w前後が丁度いいとされています。
その他、掃除がしづらい構造のVAPEが相性が悪い理由は、CBDリキッドを使用するとアトマイザーが汚れやすいからです。
そういったデメリットを解消する場合は、使い捨てPODカートリッジタイプのVAPEを使用することをお勧めします。
こういうやつ↓
これはカートリッジとコイルが一体型になっているので、カートリッジ内のコイルがダメになればカートリッジごと交換という便利なものです。
こういったPODVAPEと言われるものを使用することにより掃除だったりの面倒なメンテナンスは不要になります。
CBDリキッド 効果
CBDそのものの効果についてはこちらの記事をご覧ください。
CBDリキッドは、他のCBDアイテムと比べ効率的で効果が高いと言われております。
その理由は吸引摂取にあります。
CBDは吸引摂取、経口摂取、舌下摂取などがあり、それぞれCBDの成分を体に取り込む吸収率、効果が表れる時間、持続時間などが大きく変わってきます。
その中でもCBDリキッドの吸引摂取が最も吸収率が高く、効果が表れる時間が早いです。
詳しくはこちら↓


CBDリキッド 吸収率
CBDリキッドは他のCBDアイテムと比べて体内への吸収率が高く、約30%~60%ほどという研究結果が出ています。
例えばCBD100mgを摂取すると、大体30mg~60mgが体内に吸収されるという事です。
残念ながら100%吸収は出来ません。
その他CBDの吸収率を比較してみると・・・
- CBDリキッド(吸引摂取)・・・約50%
- CBDオイル(舌下摂取)・・・・約35%
- CBDサプリ(経口摂取)・・・・6%~20%
このようにCBDリキッドの吸引による摂取が一番吸収率が高い結果となっています!
また、フルスペクトラムCBD製品に含まれている成分の中にテルペンというものがあり、そのテルペンの1つの”ミルセン”という成分があります。
この”ミルセン”がCBDの吸収率を高めてくれるので、フルスペクトラムはより効率的です。
ちなみに本来ならば1番効率よくCBDが吸収されるのは静脈注射です。
しかしそんな注射用CBDなんて売っていないので現実的ではありません。
CBDリキッド 効果時間
人体には”身体調節機能(エンド・カンナビノイド・システム)”という体内にある細胞同士の情報伝達活動を支えている器官があります。
CBDを摂取することによりカンナビノイド受容体を活性化させ効果をもたらします。
VAPE用CBDは体内にいき渡る速度が5〜10分くらいです。
持続時間は1〜2時間です。※個人差あり
CBDリキッドの生体利用率は約50%です。
肺は吸収効率が高いのでCBDが直接血管内に入り込んで、体内をめぐるため、舌下摂取よりも生体利用効率が高いといわれてます。
CBDオイルを舌下摂取した場合
※舌下には毛細血管が多く吸収が早いので舌下摂取を推奨しております。
CBDが体内にいき渡る速度は早い人で30分〜1時間半くらいです。
持続時間は3〜4時間です。※個人差あり
また、CBDオイル(舌下摂取の場合)の生体利用率は約35%です。
このようにCBDオイルなどの舌下摂取よりもCBDリキッドなどの吸引摂取のほうが5分~10分ほどで体に素早く行き渡ることがわかります。
しかしながら効果の持続時間で見るとCBDリキッドなどの吸引摂取よりもCBDオイルなどの舌下摂取のほうが3時間~4時間と長いという結果になっています。
効果持続時間というのはCBDが体の中で働きかけてくれている時間のことです。
効果を自覚できる時間というわけではありません。
まあCBDは自覚できる効果はぶっちゃけほとんどありません。
あっても多少眠気があるかな~?くらいなもんです。
たまに高濃度のCBDを摂取して『キマッたぜ!』とか言ってる人いますが、それはただの錯覚です。
CBDリキッド どんな人におすすめ?
CBDリキッドはどんな人におすすめできるかというと・・・
- CBDを効率よく摂取したい
- 吸引摂取に抵抗がない
- VAPEを持っている(購入を前提)
などなど・・・
先程の通り、CBDの吸引摂取は最も効率よく体内吸収ができるので、CBDの恩恵を最大限に受けたい方に強く推奨できます。
CBDリキッドは前提が吸引摂取なので、喫煙経験のない方は多少抵抗があるかもしれませんが、まあタバコとは全くの別物なので気にせず使用して問題はありませんが。
あとはCBDを使用するにあたってはVAPE(電子タバコ)が必ず必要になってきます。
VAPEを持っていない方にもCBDリキッド+VAPEというスターターセットもあるのでそういったものを購入すれば簡単に始められます。
CBDリキッド おすすめ
以上のことでCBDリキッドが効率的だと分かったと思いますが、CBDリキッドといっても今やかなり種類があります。
その中でより人気でおすすめなものを紹介します!
AZTEC CBDリキッド
- 容量・・・・・・・10ml
- CBD濃度・・・・・5% / 10% / 20%
- スペック・・・・・フルスペクトラム
- 単品金額・・・・・9,800円~24,800円(税込)
- CBD1mg・・・・19.6円~12.4円
こちらのAZTECもCBDブランドの中では最大手の1つで、信頼のおけるメーカーです。
濃度は3種類あり、最大でCBD20%という高濃度のリキッドもあるのでCBD経験者にも満足の行けるスペックです。
個人的にも高い頻度で愛用しているCBDリキッドです。
CBDMANiA限定20%OFFクーポン!
↓ クーポンコード【CBDMANiA20】↓
HERBS CBDリキッド
- 容量・・・・・・・15ml
- CBD濃度・・・・・1% / 3% / 5% / 10%
- スペック・・・・・アイソレートCBD
- 単品金額・・・・・2,200円~13,200円(税込)
- CBD1mg・・・・14.6円~8.8円
こちらのHERBSは日本製のCBDブランドという珍しいものです。
おすすめポイントは、1番低濃度なものであれば2,200円という低価格で購入できるといった点です。
その他、CBD1mg当たりのコスパもかなり安いので今のところ最もお得に購入できるCBDリキッドと言っても過言ではありません。
まとめ
まずCBDリキッドのおすすめは・・・
- フルスペクトラムのものを選ぶ
- CBD濃度は最低でも5%以上
- CBD濃度は高ければ高いほど良い
基本的にはこの点を考慮して選べば間違いないと思います。
そしてCBDリキッドの吸うタイミングは・・・
特にいつでも大丈夫です!
人によっては眠気が出る場合もありますので、日中よりかは夜の寝る前なんかがおすすめです。
参考までにぼくは朝起きてからと寝る前の1日2回ほど摂取しています。
以上のことからCBDを効率的に摂取したい方にはCBDリキッドをお勧めします。
CBDリキッドを使用するにはVAPE(電子タバコ)が必須なのでひと昔前は初心者の方からしたら敷居が高いイメージでしたが、最近はスターター、カートリッジタイプ、使い捨てタイプなど様々出ています。
初心者の方でも簡単に扱えるものばかりなので強く推奨できます。
気になる方は是非ともおためしあれー!