
初めてCBDリキッドを
VAPEで使用してから1年経過!
感想、効果的なおすすめCBDなどご紹介!

おっす、おら超DOMOTO
オレがCBDを始めてから早1年が経過したぜー
いやーあっという間やな・・・
この1年間、かなりいろいろな種類のCBDを使ってきたぜー
今回はCBDを使って1年使用した感想、特にいい感じだったおすすめのCBDなんかを紹介していくぜー
ほんじゃいっちょいってみっかー!
関連記事
CBDを1年使用した感想
いろいろなCBDを1年使ってきましたので感想を書いていきます!
睡眠
まあもともと睡眠に関して悩みとかは特になかったんですが、しいて言うなら今までは休みの日は平気で12時間くらい寝腐っていましたが、最近はどんなに長くても8時間くらいで目覚めるようななりました!
CBDの効果なのかはわかりませんが、寝起きも何となくですが良くなった気がしますし、何より睡眠時間が少ない日でもそこまで苦痛に感じることがなくなった気がします。
喉の違和感
ぼくは20歳のころから梅核気(ヒステリー球)という地味な持病がありました。
症状としては、寝不足の時や極度の緊張状態がかかった時に高確率で発生する喉に何かが詰まったような感覚です。
これが結構しんどくて、特に睡眠不足の日は大体1日中エズいていますw
特にこれは変化なかったです・・・
やはり睡眠時間が短い日は高確率でこの症状が出ます・・・
まあもはや慣れたんで今はそこまで気にしていないですw
体温調節
これも20代前半のころに寝ているときに急に熱くなったり寒くなったりという症状が出て自律神経失調症とかいう謎の診断を受けた地味な持病です。
発生頻度的には夏の時期にまれに発生します。
こうなった日は汗かいたりでほぼ眠れなくなってしまします・・・
振り返ってみると、この症状も最近はなった記憶がありません!
もうほぼ忘れかけていたレベルで最近は体温安定しています!
まあここ最近はプライベートも仕事もほぼノンストレスなんでそれも相まって良くなったんでしょう。
風邪をひかなかった
ぼくは今まで大体1年に2回以上は鼻、喉をやられる風邪をひいていましたが、ここ1年は1回も風邪をひいていません!
免疫力が上がったのか何なのか、丸1年風邪をひいていないというのはおそらく僕史上初だと思います。
CBDのおかげと信じたいですが、生活リズムや食生活にも気を遣っていたのでそれも大きいでしょう。
息苦しさ
これも20代前半からある地味な症状で、大体5月~9月くらに多発するイメージです。
というものぼくは気分的にも夏の季節がキライなので精神的なものからくる症状だと思います・・・
寝ているときやくつろいでいるときに、不意に苦しさを感じで、思わずため息をしたり、あくびがでたりと、とにかく深呼吸をしたくなるイメージです。
けど深呼吸をしても肺の奥まで酸素がうまく行き届かない感じで地味につらいです。
そしていまだにこの症状はやはり改善されないです・・・
最近もまさにこの症状が多発している時期で地味につらいです・・・
しかも今は新型コロナウイルスで世界的にやばいことになっているんで、今の時期にこの症状が出ると結構怖くなりますね。
まあいつもいつの間にか治っているんで病院とかで見てもらったことはないです。
そして忘れたころにまた苦しくなるっていう繰り返しが数年続いています・・・
ふくらはぎの不快感
これもここ数年で多発している謎の症状ですw
夜に寝ようとすると突然ふくらはぎにムズムズっと不快感が走ります。
これは数カ月ごとに収まったり現れたりといまだに続いています。
起きているときは何も感じないんですが、寝ようとすると発生する謎の症状です。
まあそこまでしんどいっていうわけではないんですが、なると単純に不快感です。
嘔吐恐怖症
ぼくが20代前半のころに、あるきっかけで発症してしまった嘔吐恐怖症です。
これはぼくの中で1番厄介な持病で、はっきり言って治る気がしません!
これはCBDがどうのこうのではないですね。
というより恐怖症なんで何をどうしようが治らないと断言できるまである。
こればっかりはとっくの昔にあきらめているので特に期待もしていませんでした!
この1年で使用したCBDの種類
CBDブログをいっぱい書いているもんで、ありがたいことに色んな会社様からサンプルをいただいたりしていたので、めちゃくちゃ多くの種類のCBDを試してきました!
- CBDリキッド
- CBDカートリッジ
- CBDオイル
- CBDパウダー
- CBDワックス
- CBDグミ
- CBDタブレット
などなど・・・商品提供していただいた会社様本当にありがとうございます!
実際使用したおすすめのCBD
ぼくがこの1年で実際に使用していい感じだったCBDアイテムをジャンルごとに厳選して紹介していこうと思います!
おすすめのCBDオイル
プレミアムブラック CBDオイル
結構最初の段階から使用しているPharmaHempのCBDオイルです。
CBDリキッドとはまた別物で、直接飲むタイプのCBDオイルです。
CBDオイルのメリットは、とにかく使い方が簡単なのでなんやかんやぼくもだいぶ長く愛用していますね。
CBD濃度も6.6%、12%、24%の3種類選あるので好みによって使い分けられます。
口コミ
オイルの良さ
リキッド、ワックス、ペーストなどを経験してみて、それぞれ良さがありますが、オイルが1番万能かもしれません。
理由は場所、シチュエーションを選ばなずにCBDを摂取できるからです。(後略)出典:CBDMANiA
CBDMANiA限定20%OFFクーポン!
↓ クーポンコード【CBDMANiA20】↓
おすすめのCBDリキッド
プレミアムブラック CBDリキッド
CBDリキッドでは、なんやかんや言ってやはりPharmaHempのプレミアムブラックが一番良かったと思います。
CBD濃度は5%とそこまで高濃度というわけではないですが、フルスペクトラム仕様なので、吸いごたえがほかのCBDリキッドとは違います!
CBDMANiA限定20%OFFクーポン!
↓ クーポンコード【CBDMANiA20】↓
おすすめのCBDカートリッジ
CBDリキッドが予め入った初心者の方にも簡単に使えるものです。
CBD濃度がフルスペクトラムで60%という吸引摂取のCBDではトップの高濃度です!
このレベルの濃度を初めて吸ったときは今までの物よりものすごく吸った感がありました。
手っ取り早くCBDを摂取したい方には強く推奨できます。
口コミ
出典:+WEED
おすすめのCBDパウダー
CBDパウダー
CBDパウダーでは、このPharmaHempを使ってみました。
CBDパウダーはそのまま専用デバイスで吸引摂取もよし、リキッドや食べ物や飲み物に混ぜてもよしと様々な使い方ができますが、多少手間がかかるというデメリットもあります。
ちなみにCBD濃度は99%なので、CBDの中でも最も高濃度なものです。
おすすめのCBDワックス
CBDワックス
このNagomiのCBDワックスは濃度が94%と、吸えるCBDの中ではトップクラスの超高濃度CBDです。
ディスティレートCBDというハイスペックなものを使用しており、高濃度ですが、むせることも無く想像以上にかなり吸いやすかったです。
CBDMANiA限定20%OFFクーポン!
↓ クーポンコード【CBDMANiA20】↓
おすすめのCBDグミ
CBDグミ
続いてHemp BabyのCBDグミです。
ブロードスペクトラム仕様で1粒にCBD25mg、CBN5mgという今のところ最強スペックのグミです。
1日に2粒~3粒ほどで十分なCBDが摂取できるのでとても簡単で分かりやすく、食べるだけなのでまあ楽です。
CBDMANiA限定20%OFFクーポン!
↓ クーポンコード【CBDMANiA20】↓
おすすめのCBDタブレット
CBDタブレット
おすすめのCBDタブレットとは言うものの、おそらくCBDタブレットはこれくらいしかないと思いますw
ミント味で不通においしいですが、フレーバーによっては歯医者さんの味がしますw
まとめ
とまあこんな感じで1年間CBD漬けの生活を送ってきました。
結果変わった気がする事、何も変わらなかったと思う事などいろいろありました。
一番うれしかったのがやはり風邪を引かなかったということですかね。
まあこれがCBDのおかげとは根拠がないので言えませんが。
別に今は社畜ではないですが、やはり風邪で仕事を休むのはなんとなく申し訳ないので風邪をひかないというのはありがたいことです!
あとはニュースサイトなどでCBDがコロナウイルスの予防になるのか?的な記事も見たことがあります、真相は分かりませんがまあCBDも無限の可能性があるので何かしらの恩恵があっても不思議ではないですね!
っていう感じでこれからも引き続きCBDを使っていこうと思います!
気になる人はおためしあれー!
その他CBD関連の記事もありますーよかったら見てくださいー









