超絶爆煙アトマイザー!
Eleaf ELLO DURO
使い方、性能、不具合など
【電子タバコの正直レビュー】
Eleaf ELLO DURO(エッロ デューロ)
煙の量 ★★★★★★★
味の濃さ ★★★★★☆☆
液漏れ耐性 ★★★★★☆☆
コイル寿命 ★★★★★☆☆
”Eleaf ELLO DURO”とは電子タバコ用の爆煙向けのアトマイザーです!
見た目からしてインパクト抜群ですねw
タンク部分が膨らんでいてワガママボディみたいな感じです!!ww
こういったアトマイザー類は最近様々な種類が出ています。
アトマイザーの種類により性能や特性などが変わってきます。
例えば・・・
・めっちゃ爆煙だけど液が漏れる!
・味濃いけど煙少ない!
・液漏れもしないし煙、味良い感じだけどコイル寿命短い!
などなど・・・
ちなみにこのアトマイザー”ELLO DURO”は完全爆煙重視のアトマイザーです!
Ω数の低いコイルがデフォルトで付いてくるので高w数でガンガン吸えるものです!
一方爆煙アトマイザーだと付き物と言われる”液漏れ”ですが、やはりこのアトマイザーもリキッドを入れっぱなしで1日以上放置してしまうと漏れてくることがあります・・・
漏れないコツとしては、1日で吸いきってタンクを空っぽにしておくことですw
Eleaf ELLO DURO リキッドの入れ方
ELLO DUROは上のフタをスライドさせるだけで注入口が出てくるタイプなので結構簡単です!
真上から見るとタンクのマーク的なのが1か所だけ違うところがあるので、そこを押すとスライドするようになります。
注入口も結構広いので、どんなタイプのリキッドでも入れやすいです!
そして驚くべきポイントはタンク容量です・・・
なんとこのタンク、6.5mlものリキッドを入れる事が出来ます!!
こんだけ入れば結構爆煙設定で吸っても長持ちしますね!
ちなみに替えで2mlガラスタンクも付属してきます。
↓
付け替えるとワガママボディからスレンダーボディになりますw
見た感じ普通に2ml以上入りそうなんですけどね・・・
Eleaf ELLO DURO コイル
デフォルトで2つのコイルが付属してきます。
どれも低抵抗なのでやはり爆煙向きですねw
・0.15Ω
推奨w数:50w~100w
・0.2Ω
推奨w数:65w~75w
より爆煙で吸いたい場合は0.15Ωをおすすめします!
しかしいくら100wまで対応だからと言ってそれで吸い続けるとコイルの寿命はかなり短くなります!
個人的には50wくらいでも全然いい感じです!
Eleaf ELLO DURO エアフロー
こんな感じで結構大きめなエアフローが合計3か所あります。
全開で吸うとまるで抵抗感はないので、完全DL向きです!
爆煙で吸う場合はエアフロー全開の方がミストを多少なりとも冷ましてくれるので吸いやすいです!
エアフロー全閉めで爆煙で吸うとやけどするんじゃないかってくらい熱いですw
全閉めの場合はw数を低くして吸いましょう!
Eleaf ELLO DURO 各種パーツ
こんな感じで結構細かく分解できます。
組み立てもそこまで難しくないと思います!
ガラスタンクやコイルを交換するときに最低限だけ分解すればいいんで!
ドリップチップはちょっと大きめの810径ですので変えたい場合は要注意!
Eleaf ELLO DURO スペック
【仕様】
・2mlタンク装着時サイズ : 26.5mm×50mm
・6.5mlタンク装着時サイズ : 28mm×54mm
・タンク容量 : 2ml or 6.5ml
【付属品】
・アトマイザー本体 ×1
・0.15Ωコイル ×1
・0.2Ωコイル ×1
・予備パッキン類
・マニュアル
Eleaf ELLO DURO 不具合など
こういったアトマイザーはまれに不具合などを引き起こしますが、大体は自力で治せるものなので、よくある不具合系をいくつか紹介します・・・
・バチバチとリキッドが口に跳ねる!
いわゆるスピットバックと言う現象です。
爆煙系電子タバコにはよくある現象です・・・
原因は、コイルにリキッドがしみ込みすぎて、それが沸騰してパチっとはじけることによって口に跳ねてきます!
解消法その1
吸う前に、息を勢いよく逆流させる!
フー!!っと空気を拭き戻すことによってしみ込みすぎたリキッドが出ていくので、これだけで結構簡単にスピットバックは収まります!
解消法その2
吸い込みながらパフボタンを押す
よくパフボタンを押しながら口に近づける人がいますが、これは結構高い確率でパチパチ来る原因になっています・・・
・すぐ焦げる!
これは、チェーンスモーク(間隔を開けず絶え間なく吸う)をすると割と起こります!
特に不具合ではなく、使い方の問題と認識した方がいいですw
もし新しいコイルなのにすぐ焦げ臭い味がしたら10分程放置してまた吸ってみましょう!
味が戻っていればまだ中のコイルは生きています!
・本体がNo Atomizerってなる!
接触不良です!
アトマイザーと本体の接地面が汚れていたりするとこうなります!
もうひとつの原因はコイルが寿命を迎えると稀にこうなるようです・・
なので新しいコイルに変えれば大体治ります!
治らない場合は本体かアトマイザーどっちかがいかれてしまってますw
・リキッドが漏れる!
爆煙アトマイザーの宿命です・・・w
構造上やはり液漏れを完全に防ぐことは出来ません・・・
リキッド入れっぱなしで放置すると漏れてきてしまうので、やはり1日で吸いきってタンクをカラにしておくのがいいでしょう。
まとめ
”ELLO DURO”はまさに爆煙向けのアトマイザーです!
別売りコイルもかなり種類豊富ですが、基本的に低抵抗の物ばかりなのでやはり爆煙に特化したアトマイザーと言えますね!
ごっつい本体でめっちゃ煙出したい人にはおススメですw
ちなみに最近人気の機種”iStick NOWOS”と言う機種にはこの”ELLO DURO”がデフォルトで付いてきます!
スターターで爆煙が欲しい方にはこれもおすすめです!
一方でやはりデメリットとして大きいのが液漏れですねw
まあそんなすげぇ漏れるってわけではないですけど、気付いた時にちょっとリキッドがエアフローから出てきちゃってる感じです・・・
なので超神経質な人は別の全く漏れないアトマイザーの方がいいと思います!
ちなみにコンパクト電子タバコで人気の”ASTER”に装着させるとこんな感じです
↓
こんな感じで若干ワガママボディなのではみ出てしまいます・・・ww
なかにはこの”ELLO DURO”がサイズ的に付けられない本体もあるのでご注意下さい!
以上、超絶爆煙アトマイザー”ELLO DURO”でした!!
他にもいろんな電子タバコ、アトマイザーがあるので自分に合ってそうなのを見つけましょう!!






