偽物の電子タバコ(VAPE)と
知らずに使っている人急増!
失敗しない選び方!
電子タバコの人気商品【iStick PICO】の偽物の詳細記事です↓

偽物の電子タバコ!?
まずは、電子タバコを初めて買う人はほぼネット通販で購入していると思います
その理由は、まだ日本は”電子タバコ専門店”がかなり少ないからです!
お店で買いたいのに家の近くに無い!
まあ通販で売ってるから適当に安いの買ってみよう!
と言うパターンが多く、運が悪い人は偽物をつかまされています・・・
なかでもどうやらAmazonでそういったものが大量に流出しているようです!
大手通販サイトのAmazonだから安心!なんて時代はとっくに終わっていましたww
ぶっちゃけ商品画像だけでは見分けが付きません・・・
適正な価格かどうか、口コミをよく見る、などそういった間接的なところから判断するしかないですw
まあ絶対100%正規品を買いたい場合は実店舗のあるところ、評価の高いところなどを厳選して買うのが間違いないです!
Amazonなどと比べると割高に感じるかもしれませんが、それが適正価格です!
Amazonが謎に安すぎるので判断が難しいんです!!
まあなんにしろネットで買うなら個人的にはベプログってところが口コミも商品もたくさんあって1番信頼できるサイトです!
ってゆーか普通に電子タバコ系の最大手サイトですw
偽物じゃないけど失敗した!
正規品を買ったのに思ったのと全然違う!!
煙少ないし吸った感じしない!
と言う方は必見ww
理由1・安いのを買う
最初はまず、電子タバコの機種の違いが分からない
↓
なのでネットで適当に安い謎の電子タバコを買う
↓
当然安い電子タバコなので性能(煙量、味、バッテリー)が悪く、まあ吸った気がしない
↓
自分に合わない
ちなみにこれが僕のパターンです・・・ww
最初は安いのから試すっていう日本人のくせですねww
で結局また新しく買って余計にお金がかかるっていう・・・ww
理由2・ネット限定
ネットでしか売ってない物を買ってしまう
↓
リキッドも普通のが使えない
↓
電子タバコ屋にも売ってない
↓
今後消耗品の購入もネットのみ
これはまあネットでしか買わないって人には全然問題ないですけどねw
ただ壊れた時とかもそのネットを頼るしかないですね・・・
電子タバコ屋に持って行っても扱ってない商品については基本説明できないようなので・・・
ちなみにこの例で言うと、あるPOD型VAPEが当てはまりますw
・完全ネット限定、店舗販売無し
・専用カートリッジ式だから通常のリキッドが使用できない
・本体もカートリッジもクオリティに合わず割高
しかしこのPOD型VAPEはとても人気です!
なぜかというと、ネットや通販サイトで上位に来るようになっており、しっかりした公式サイトまで用意されている、さらには某デザイナーが関与などなど、広告を超発信しているからですww
つまりその企業の戦略が優秀って事です!
戦略が優秀だと、微妙なクオリティの商品も売れるってことですww
なので所見の人はとりあえずそれがすごくよく見えてしまって他のと比較せずに買ってしまうパターンですねww
理由3・勘で操作
だいたいの電子タバコは説明書が英語オンリー
↓
なのでわからず適当に使う
↓
最初のコイルを焦がして1個無駄にする
これも僕が最初にやらかしましたww
コイルに浸透するまでの放置とか、日本語説明書の商品にもあまり書いていないので正直分かりづらいですよね・・・
電子タバコは最初にリキッドを入れたら15分程放置しなければいけません!!
理由はコイルパーツという部分にリキッドが染み込まないとコイルが焦げちゃうからです!
まあググれば普通に使い方たくさん出てくるんですけどねw
理由4・粗悪品だった・・・
安いサイトで買って粗悪品を引き当ててしまう
これは、残念としか言いようがありませんww
偽物ではなくとも粗悪品もたくさんあるようです・・・
よくあるのはパーツの欠品、最初から不良品などなど・・・
まあこんな感じで初めての場合って、とにかく分からないので、失敗してしまいます!
僕は貧乏性なので、とりあえず安くてカッコいいデザインだったら何でもいいやーって感じで決めてしまいましたww
下調べをもっとしておけば無駄遣いせずにすんだのに・・・
まあそのおかげで大分知識は付きましたw
電子タバコ 失敗しない選び方
これがなかなか難しく、用途によって選び方は変わってきます!
例えば・・・
完全禁煙目的の場合
今まで吸っていたタバコの強さや本数によりますけど、サイズの小さい電子タバコではおそらく満足できません・・・
小さい電子タバコは煙が少ないからです!
小さい電子タバコ=煙が少ない
煙が少ない=吸った感じが弱い
なので、完全禁煙を目指している人は、ある程度の大きさがあるBOX型電子タバコを選んだ方が効果的でしょう・・・
BOX型電子タバコは煙量が多く、さらには煙量調節機能なんかも付いている物も多いので、自分の好きな吸い心地を見つけられるのがメリットです!!
有名どころで言うと、【Eleaf i Stick PICOシリーズ】はかなり人気で間違いないBOX型電子タバコと言われています!
ネットでも評判がいい機種です!
ただこの商品はパチモンも出回ってるので、謎の安いサイトとかから買わない方がいいですねw
僕も実際使っている機種ですw
減煙目的の場合
減煙くらいであれば、小さいサイズの煙の弱い電子タバコでも行けると思います!
タバコの依存は習慣依存パターンの人も多いので、そこに電子タバコを織り交ぜるだけでも効果的だと思います!
小さい電子タバコのメリットは、お手軽・持ち運び便利、的な感じですw
小さい電子タバコで人気の機種は、この【EMILI LIGHT】です!
本体はタバコと同じサイズで2本入りです!
吸うだけで煙が出てくるので咥えタバコもできます!
ただ【i stick PICO】と比べると煙量は少なく、味も薄いです・・・
とりあえず言えるのは
電子タバコは本体の大きさで煙の量、バッテリー容量の差が出ます!
小さい機種でめっちゃ煙がでるぅ!ってのは構造上あり得ないのでw
もしそういった機種があったとしても恐らくバッテリーは速攻切れますw
『ベプログでEMILI LIGHTを購入』
おしゃれ、話題作り目的の場合
電子タバコはなにも禁煙目的だけではありません!
世の中まだまだ喫煙者が多いので、会社の喫煙室で繰り広げられる会話もあるんですw
そんな中に混ざりたい人にも使えるアイテムですww
さらには変わった形の電子タバコもたくさんあり、相手の視線を集中させたいリア充共wにもおすすめの機種がこれ!!ww
これは個人的に超お気に入り機種!
【VAPOSRESSO Aurora Play】です!!
見た目がZIPPO!開けると吸い口!
これを咥えて吸うとなかなかの注目を集められると思いますww
しかしこの機種、見た目だけではなく、煙もまあまあ出る方なので活用性も普通に高いです!
まとめ
簡単にまとめると、
・禁煙の可能性を高めたい人はBOX型電子タバコ!
・安さに目がくらむと大体失敗する!
・しかしBOX型電子タバコだからって必ず禁煙できるわけではない!
・なぜなら吸った感覚がするニコチンが入っていないから!
・減煙、とりあえず試しで、て人は小さい電子タバコ!
・安いのでもちゃんとした物だったらいいと思う!
・ただ物足りなさを感じてもっといいのが欲しくなると余計な出費が増えるだけ!
ちなみに禁煙成功率が高いのはメンソール系リキッドです!
メンソールが入っていると吸った時の満足感が出てくるので!
下手にタバコ風味リキッドを使うと余計にタバコが吸いたくなる!
↑おれかw
というより電子タバコのタバコ風味リキッドはタバコ感はありませんw
なんか甘いナッツみたいな香りですww
まあタバコの葉っぱも入っていなければ、燃やしもしないので普通に考えて再現できないでしょうねw
最後に一番失敗しない方法は
電子タバコ専門店に行って買う!
これに限りますw
専門店なので種類もたくさんあり、店員にメリット、デメリット、操作方法、注意点などいろいろ聞けます!
あとは試し吸いもできるのでそれが一番の判断基準になりますね!
一方まだまだ電子タバコ自体最近流行りだしたものなので、専門店はかなり少ないです・・・
お住まいの場所によってはその県にお店が無い!ってことも十分あり得るので・・・
なので運よくお住まいの近くに電子タバコ専門店があっらたとりあえず行ってみて試しに吸ってみることをおススメします!!
他にもいろんな電子タバコがあるので自分に合ってそうなのを見つけましょう!!



