最近流行りのPOD型VAPE
MATE1を正直にレビュー!
VAPECCINO MATE1
携帯性 ★★★★★★☆
煙の量 ★★★☆☆☆☆
味の濃さ ★★★★☆☆☆
バッテリー ★★☆☆☆☆☆
液漏れ耐性 ★★★★★★★
VAPECCINO MATE1(メイトワン)とは電子タバコの中でも割と最近出てきた新たなカテゴリー、POD型VAPEのアイテムです!
POD型VAPEとは簡単に説明すると、アトマイザーを使い捨てにしてしまったVAPEってことですw
まあメリットは初心者に使いやすい簡単な電子タバコってことです!
さらには通常のPOD型VAPEとは違い、リキッド補充が可能なアイテムです!
だいたいのPOD型VAPEはリキッド補充が出来ないタイプなので、そこは1歩リードでしょうw
ただPOD型VAPE自体比較的最近出てきた種類なので、
電子タバコ専門店でも売っている所と売っていない所があります、売っていない所の方が多いでしょうw
なので基本通販サイトでの購入がほとんどになってくると思います・・・
MATE1 使い方
・操作方法
一番上の吸い口を咥えて吸う!
これだけですw
というかPOD型VAPEは大体どの種類もボタンレスで吸うと自動で電源が入るものになっています!
普通の電子タバコのわずらわしさを解消したのがPOD型VAPEなのでw
メリットはやはり簡単の一択ですね!
ボタンが無いのでポケットの中での誤作動なども無いので安全性が高い種類と言えます。
・煙量、味
吸った感じは、あーなるほどーって感じでした・・・w
他のPOD型VAPEも持っているんですが、それらに比べるとちょっと煙量は少なく感じました!
まあタバコと同じくらいってイメージですかね!
味はまあまあ濃く感じます!
こういった小さい電子タバコだと甘いリキッドがあまりおいしく感じないといったデメリットがあるんですが、これはいい感じに味が出ます!
ただ!!吸い口の大きさ、吸った時の重さが中途半端で個人的にちょっと吸いずらいです・・・w
MATE1 詳細
大変わかりやすいですねw
この本体とカートリッジの2つだけで出来ています!!
ちなみにカートリッジの中にあらかじめコイルが備わっているので、面倒なコイル交換がいらない使いやすいものと言われています!!
しかしやはり中にあるコイルは寿命があり、説明書には満タン10回仕様で、カートリッジごと交換となっています・・・
つまり結局コイルのせいで交換が必要になります・・・
結局普通のVAPEでよくね!?ってなりますが、まあリキッドで手は汚れたりしないのが、メリットだと思います・・・・w
ちなみにPOD型VAPEは全てバッテリー内蔵、つまり取り換えが出来ないので寿命は限られます!
リキッドの入れ方
こんな感じで、カートリッジの下に青いシリコンキャップが付いているので、それを外してリキッドを注入する形です!
注入口が少し狭いのでVG高めのリキッドは結構入れるのに苦戦すると思いますので、ニードルボトルに入れ替えてから注入することをおススメします!!
リキッド容量は1.5mlです。
まあコンパクトVAPEなのでこのくらいですね!
充電
ちなみにこのMATE1は充電に定評があるようでw
なんと25分でフル充電できるようです!!
他の電子タバコに比べると圧倒的に短い時間で充電できますね!!
一方それに伴いバッテリー容量は410mAhとかなり低いので、結構すぐ電池切れをしますw
ただそれを差し引いても25分はかなり早いと思います!!
MATE1 スペック
【仕様】
サイズ:110.8mm×20.6mm×10.85mm
重さ:26g
バッテリー:410mAh
タンク容量:1.5ml
やはり目が行ってしまうのはバッテリー容量ですかね・・・
このくらいの大きさで1000mAhを超えている電子タバコも正直結構ありますので、それに比較してしまうとやはり物足りなさは否めないです。
そこを補うのが25分充電ではありますが!
あとは結局カートリッジ部分を交換しないといけないので、追加で購入する必要があります。
正直通常VAPEとざっくり比較してもこのMATE1は多少コスパが悪くなる印象です・・・
まあ他のPOD型VAPEはもっとコスパ悪いんですけどねw
簡単だけど高くつ!これがPOD型VAPEの宿命だと思います!
あ、ちなみに普通のタバコとかアイコスとかと比べるともちろん圧倒的に安上がりになりますよ!
MATE1 故障、不具合など
POD型VAPEは全般的に故障や不具合が少ないと言われています!
通常VAPEは結構故障したりすることが多いですが、MATE1はほとんどそういった不具合の報告とかは無いですね!
ただ濡らしたりすると壊れます!
電子製品なんで当たり前ですが、水は苦手です!!
まあ強いて言うならば
・焦げ臭い
吸っているうちに急に焦げ臭くなることがあります。
この現象は2パターンあって、1つ目は単純にコイル(カートリッジ)の寿命です。
使用頻度で言うと、満タン10回分(リキッド15ml分)仕様でカートリッジ交換が必要とされています。
2つ目はチェーンスモーク、絶え間なく吸い続ける事によって一時的にコイルが乾いてしまう現象です。
新しいコイルに変えたばかりなのに焦げ臭くなったら、一時的に使用を中断し、10分ほど時間をおいてからまた吸ってみましょう!
大丈夫なようならまだコイルは生きています!
焦げ臭さが治らないようならそのコイルはもう死んでいるw
一番ダメなのが焦げ臭くなったのに吸い続ける事です!
これはコイルにトドメを刺しにかかっているようなものなので・・・w
まあこれは通常の電子タバコと同じですねw
まとめ
コンパクトでリキッド補充可能のPOD型VAPEが欲しいって方にはおススメです!
それなりの煙量、それに引き換えなかなか濃い味が出るので、下手な安い電子タバコよりは良いものだと思います!
あとはPOD型VAPEは基本液漏れしないのでそこもポイント高いですね!
一方で、電池持ちが悪い、結局カートリッジ交換が必要、売っている場所が少ない、など明確なデメリットもあります・・・
通常の電子タバコのコイル交換がヤダ!って方はこれでいいと思いますが、やはり通常の電子タバコの方がコイルの価格等は安上がりになります。
初めての電子タバコとしてだったら使い方も簡単なのでおススメですね!
※ニコチンリキッドを使う場合
MATE1でニコリキは個人的に相性悪いです・・・
MATE1はMTLにしては軽い、DLにしては重いという中途半端な特性を持っています。
MTL用に12mg/mlで試してみましたが、吸いづらいですねw
かといって6mg/mlでDLにすると重くて苦しくなります・・・
ちなみに僕はニコリキは断然MTL派です!
↓その他POD型VAPE↓






↓その他、電子タバコの記事はこちら↓
