nevoks FEELIN フィーリン POD kit
高性能なスティックVAPEの
使い方や味などをレビュー
ベプログ様より商品提供して頂きました。

おっすおらDOMOTO
さて今回はVAPEレビューだぜー
nevoks(ネボックス)というVAPEメーカーのFEELIN(フィーリン)という機種だぜー
シャレオツで小さ目デザインで味も濃厚という高スペックな機種だぜー
って感じで早速使い方なんかを紹介していくぜー
それではーれっつらごー
nevoks FEELIN
今回いただいたのがこちらのnevoks(ネボックス)のFEELIN(フィーリン)というスティック型のVAPEです。
早速開封してみました。
なかなかコンパクトなサイズ感で、どちらかというと女性向きな印象のデザインですね。
質感もツルツルというわけでもなく程よいマット感という感じです。
専用アトマイザーにコイルを刺して使うPODVAPEと通常VAPEの中間的な立ち位置です。
FEELIN 使い方
それでは使い方を順を追って説明していきましょう!
PODにコイルをセットする
まずは本体からPODカートリッジ(アトマイザー)を取り外します。
接着面は磁石になっているので引っ張れば簡単に取り外しできます。
取り外したPODカートリッジをひっくり返すと丸い意味深な穴が開いています。
ここにコイルを装着していきます。
箱の中に付属で2つのコイルが入っていますのでそのうちの1つを使います。
2つのコイルにはそれぞれ特性があり
- 0.6Ω-推奨18~25w(爆煙)
- 1.0Ω-推奨10~13w(濃味)
このように煙重視か味重視かを選べます。
まあ味に関してはどちらもかなり濃く出ますけど!
そして先程の意味深な丸い穴にコイルを差し込みます。
ジャストフィットですね。
ここまでくればあとはリキッドを入れるだけです。
リキッドを入れる
PODカートリッジのサイドに黒いシリコンキャップがありますので、外すとリキッド注入口が出てきます。
そして注入口からリキッドを入れます。
FEELINのPODカートリッジのリキッド容量は2.8mlです。
このサイズ感のVAPEにしてはなかなか大容量ですね。
続いて本体に装着して電源を入れていきます。
電源を入れ、吸う
FEELINの本体に1つボタンがあります。
このボタンを5回プッシュすると電源がON/OFFになります。
あとは電源ONの状態で吸い込むと煙が発生して吸引できます。
FEELINはオートパフ機能(吸うだけで煙が発生)が搭載されているのでぼく的にはポイント高いです!
普通にボタンを長押しでも煙が発生するのでお好みでどちらかを使い分けられます。
出力を調節する
その他、電源ONの様態でボタンを3回プッシュで出力(煙の量)を3段階で調節できます。
ライト1つ点滅=弱モード
ライト2つ点滅=中モード
ライト3つ点滅=強モード
- 0.6Ωのコイルを使用する場合は強モード、中モード
- 1.0Ωのコイルを使用する場合は中モード、弱モード
このように使い分けることをお勧めします。
エアフローを調節する
本体側面にエアフロー(空気の通り道)の穴が開いています。
ここを指で塞いで吸うとMTL(思い吸い心地)になります。
その他、PODカートリッジを反転して本体に装着することもでき、それでMTLかDLかを変えることもできます。
- MTLは大分重めな吸い心地
- DLはかなり軽めの吸い心地
結構両極端の吸い心地に変化できます。
逆を言うと中間などの細かい調節はできません。
まあそもそもPODVAPEで細かくエアフロー調節できる機種はほぼありません。
FEELIN 吸ってみた感想
それでは早速いろいろ吸ってみたので感想を書いていきます。
通常リキッド 感想
今回一緒にいただいたリキッド、VAPE EMPIREのJUICE ARTISAN(ジュースアーティザン)を吸ってみました。
味は濃縮グレープアイスキャンディーフレーバーです。
吸ってみた感想は、リアルなブドウの香りが強く感じるジュース的なフレーバーです!
メンソールも入っているので個人的にかなり好きな味ですね。
分かりやすくいうとファンタグレープ的なイメージです。
メンソールが良い感じに炭酸感を彷彿とさせています。
そしてこの小さなVAPEでここまでの濃い味を伝えてくるのはすごいと思います。
このフレーバーはDLで思いっきり爆煙で吸うのが爽快感があっていいですね。
いやいいVAPE&リキッドでしたわ。
ニコチンリキッド 感想
続いてニコチンリキッドも試してみました。
ちなみに先程のJUICE ARTISAN(ジュースアーティザン)にニコチンを混ぜて作りました。
吸ってみた感想は、このVAPEもリキッドもニコチンと相性抜群でとても美味しく吸えました!
まあフルーツメンソール系リキッドはニコチンと相性が良いと僕調べで分かっていましたが、やはりその中でもグレープ系は美味しくなりますね。
ニコチン濃度はMTL用に12mg/ml程度で作成、コイルは1.0Ωを使用しました。
出力は全部試しましたが、一番弱いモードでも普通に満足できるレベルですね。
その方がバッテリーやコイルの消費も抑えられるので経済的です。
FEELIN 詳細
スペック
- サイズ:99.5mm×22mm×18mm
- 重量:42 g
- バッテリー:内蔵1000mAh
- 最大出力:22w
- リキッド容量:2.8ml
付属品
- FEELIN本体×1
- PODカートリッジ×1
- SPL-10 Mesh コイル 0.6Ω
- SPL-10 Mesh コイル 1.0Ω
- type-C 充電ケーブル×1
- 説明書
- 保証書
- 専用レザーケース
こんな感じのFEELIN専用レザーケース&ストラップも付属してきます!
これを装備すると防御力とシャレオツ度が大幅上昇します。
FEELIN どこで買える?
ずばりベプログにて購入できます!
カラーは4色あるのでお好みでどうぞ!
まとめ
FEELINはコンパクトなその見た目とは裏腹に煙、味ともに良く出る高機能なスティックVAPEです。
使い方もそこまで難しくなく、爆煙を楽しみたい方、味を堪能したい方、二コリキ専用機にしたい方などなど幅広いユーザーにおすすめできるスペックを兼ね備えています。
見た目もオシャレなので女性にも抵抗なく所持することもできると思います。
一方バッテリー容量が1000mAhなので、強モードでずっと爆煙で吸ってしまうと電池切れになる恐れがあります。
やはりコンパクトな分どうしてもバッテリーの容量は天井がありますね。
まあそういった使い方をしなければ満タンにしたリキッドが無くなるくらいはバッテリーも持つレベルです。
ぼくの場合は1日以上は余裕で持ちますね。
ってな感じで気になる方はぜひともおためしあれー
↓その他VAPE関連記事↓




