無能なオレが
3年ほどブログを頑張って
念願の2LDKに引っ越せた件

おっすおらDOMOTO
さて今回は題名の通りこのブログで得た収益で念願の2LDKに引っ越しをできたというただの自慢ブログだぜー
家具とかも安いものだけど一式買い換えることができたぜー
って感じで自己満ブログを書いていくぜー
それではーれっつらごー
3年間ブログを頑張った結果
ぼくは今までの人生、仕事において成功体験というのを味わったことがありませんでした。
今まで美容師、アパレルなど接客業をメインにしてきましたがどれもこれも中途半端な実績しか出せず給料が上がることもほとんど無く年代別年収の平均以下で突っ走ってきました。
20代前半ではどうにかなんべ~くらいの感覚で気にしていなかったですが、20代後半ともなると周りとかと比較して結構焦燥感が湧き出てきました。
これはまずいと思い冷静に自己分析をした結果、もともと人付き合いが苦手なくせに接客業を選んできたという時点で失敗だと気が付きました。
つまり自分の特性と相性が悪い仕事を選んで20代前半~後半の数年間を過ごしてきました。
そして、自分の特性は何だろうと考えた時に思いついたのが、人間関係が無い仕事、つまり一人で完結できるもの、家でできるもの、パソコン1台でできること、アフィリエイトブログとかよさそうじゃん!ってなったわけです。
アフィリエイトブログについて詳しく調べて分かったことは
- 100記事は最低書かなければならない
- 90%の人が1ヵ月前後であきらめる
- 1年頑張っても収益が出ない場合もある
などなど結構ネガティブなものでしたが、どうにかなんべー的なノリで少しずつ記事を書いていきました。
結果、半年ほどで収益が発生し、1年で月3万円、2年で月10万円、3年で月30万円とゆっくりではありますが確実に収益が発生するようになりました。
もちろん本業もあるので本業の給料+ブログ収益という感じで2年目から大分生活に余裕が持てました。
そしてなぜこんなに感ばれたかというと、とにかく広い家に住みたいという昔からの願望が根源にあり、それを夢見てゆっくり書いてきたというわけです。
って感じで念願のお引越しができたのでお家自慢をしたいと思います!
お家自慢
2021年の夏、ようやく念願の引っ越しが出来ました!
家具も一式買い換えたのでそういったところも紹介していきます!
リビング
あこがれのカウンターキッチンの約12畳のリビングです。
まあ料理しないんですけどね。
このリビングの家具もほとんど新しく買い換えたものになります。
ローテーブル&カーペット
今までガラステーブルがおしゃれだと思っていたんですが、いざ使ってみると指紋やらの汚れがかなり目立ったので今回は木目調の物にしました。
カーペットも毛足が長いものに憧れがあったので初購入です。
テレビ&テレビ台
せっかくの引っ越しなのでテレビとテレビ台も買い換えました。
ちなみに貧乏癖が出てしまいどちらもリーズナブルなもので見かけ倒しです。
ソファー
ソファーもずっとコーナーソファーに憧れがあり購入!
やはり貧乏癖が出てしまいこれも見た目よりかなりリーズナブルなものです。
ライト
割とこだわったのがこのライトです。
なんか見た目がシャレオツで一目ぼれして購入しました。
かなり細かく調光調色が可能なもので使い勝手もとても良きです。
ちなみに3部屋分+テレビ裏の間接照明も購入したのでなかなかな出費ですね。
パソコン部屋
続いてリビングとつながっている約6畳ほどのパソコン部屋です。
引っ越してからはここでブログを書いています。
サイドテーブル
スペースに大分余裕ができたのでサイドテーブルを購入しL字型デスク風にしました!
サブモニター
サイドテーブルを購入して作業スペースも広がったので、メインPC用のサブモニターを購入しました。
何気にブログを書くときってタブを結構開くので2画面だとかなり効率があがります。
もはや必須ですね。
腹筋マシーン
パソコン部屋としてだけではなく、何となくスペースがもったいないので腹筋マシーンも購入しました。
毎日やろうと試みるもののなかなか重い腰が上がらないのが現状です。
寝室
さて最後に寝室です。
この引っ越しで買った家具の中で1番お金がかかった部分でもありますね。
そう、ベッド&寝具です。
ベッド
ベッドはニトリで購入しました。
今まではシングルベッドだったんですが、本業の職場の人に熱いダブルベッド推しをされ、その気になってしまい購入に至りました。
結果、広くてとても良い感じですね。
スピーカー
寝る前にいい音楽をと思い、ロングスピーカーも購入しました。
もちろんBluetooth対応なのでスマホでGLAYをかけながら熟睡しています。
宝箱
最後に、宝箱を購入しました。
家具を見てたらついついこのカッコイイ宝箱を発見してしまい、衝動買いですね。
まあまあ良い値段です。
2つ購入し、リビングと寝室に置いています。
中にはぼくの宝物が入っています。
まとめ
という感じでぼくはブログをがんばって続けたことにより、結果念願の広い家に引っ越すことができました。
寝る前なんかにふとブログをやっていなければここにいないんだろうなあと不思議な感覚にも陥ります。
ともかくぼくの中で貴重な成功体験と言えるのでブログアフィリエイトという選択をして本用に良かったと心から思います。
って感じで謎のお家自慢ブログでしたー
関連記事
- ブログ3ヵ月目 20記事
- ブログ4ヵ月目 30記事
- ブログ5ヵ月目 50記事
- ブログ6ヵ月目 70記事
- ブログ7ヵ月目 80記事
- ブログ8ヵ月目 100記事
- ブログ1年目 150記事
- ブログ2年目 250記事
- ブログ2年半 300記事