VAPE(電子タバコ)のおすすめ
おいしい”お茶、紅茶系”
リキッドフレーバーランキング2019!

ちょりっす
今回は電子タバコのリキッドをご紹介するぜよ
リキッドと言っても今や味の種類は増え続ける一方、とどまる事を知らないとはまさにこのことだ!!w
そんなリキッドの中でもお茶系と言う珍しいジャンルがある・・・
最近はこのお茶系がなかなかブームっているので、オレが実際吸って美味しいと思ったお茶系リキッドをいくつか紹介しよう!
チェケラ!!w
↓ 関連記事 ↓
おすすめのおいしいお茶系リキッド
さて今回は、電子タバコ用リキッドの人気ジャンル、お茶、紅茶系リキッドをご紹介していきます!
大体電子タバコのリキッドってフルーツ系とかドリンク系が多いんですが、その中でも異彩を放つのがこのお茶、紅茶系リキッドですw
甘いリキッドが苦手な方や、苦みが欲しい方なんかにすごく人気で、再現度もものによってはかなりリアルです!
僕が今まで試したお茶系リキッドの個人的独断と偏見でいくつがご紹介していきます!!w
さらにお茶系リキッドって実はニコチンリキッドとも相性良いものも多いので、それもついでに説明していきましょうw
【Vape Hack】ピーチティー
香りの強さ :★★☆☆☆☆☆
苦み :★★☆☆☆☆☆
甘み :★★★★★☆☆
メンソール感 :☆☆☆☆☆☆☆
ニコリキとの相性 :★★★★☆☆☆
トップバッターは、Vape Hackのピーチティーです。
歌舞伎のようなリキッドパッケージが特徴的なメーカーですねw
吸った感じ
吸ってみると、まずピーチの香りが先に来て、煙を吐き出すときに紅茶の香りが追ってきて感じます。
メインがピーチなのでやはりフルーツ独特の甘さは結構あります!
メンソールは入っていないので、ピーチの甘さが結構しっかり来ます、しかし紅茶感も割とリアルに感じるので普通においしいリキッドです!
ニコリキとの相性
ニコリキとの相性はまあまあです。
やはりニコチンを混ぜるとより甘くなる印象でした。
甘いの好きな方であれば全然おいしく吸えると思いますが!
結果
普通に甘い紅茶が好きな方には間違いないでしょう。
ピーチの甘さが前面に出ているので、割とフルーツ系リキッドのような吸いやすい感じもあります!
苦いの嫌いだけど紅茶系が良い!と言う方におススメですw
【TEA ARTS】茉莉緑茶
香りの強さ :★★★★☆☆☆
苦み :★★★☆☆☆☆
甘み :★★★★★☆☆
メンソール感 :★★☆☆☆☆☆
ニコリキとの相性 :★★★★☆☆☆
続いては、TEA ARTSの茉莉緑茶です、簡単に言うと、ジャスミン+緑茶です!
香りは緑茶の苦みが強めに感じられて、ほんのりジャスミンの香りも混じっている感じです。
吸った感じ
これは吸った時に緑茶のめっちゃ良い香りが先に来て、煙を吐き出す時にジャスミンの甘い感じが広がります!
ほんのりメンソ―ルも入っているのでスッキリ感もあって普通においしいです!
お茶系とメンソールも以外と相性良いんですよ!
ニコリキとの相性
ニコリキとの相性はまあまあです。
やはりこれもジャスミンの甘さがニコチンを混ぜることにより、さらに甘くなる印象でした。
しかしメンソールのおかげで普通に吸いやすいと思います!
結果
緑茶とジャスミンの組み合わせはなかなかおいしいです。
多少甘さはありますが、ジャスミンのほんのり良い香りなのでしつこくなくついついたくさん吸ってしまいそうな勢いですw
これもお茶系と言うよりはスッキリ甘さメインみたいな印象でした!
【Lip】Rose Ice Tea
香りの強さ :★★★☆☆☆☆
苦み :★★★★★☆☆
甘み :★★☆☆☆☆☆
メンソール感 :☆☆☆☆☆☆☆
ニコリキとの相性 :★★★★☆☆☆
続きまして、LipのRose Ice Teaです。
バラの香りのアイスティーといったところでしょう!
しかしアイスティーと言っても、このリキッドにはメンソールは入っていませんw
吸った感じ
めっちゃローズ感が来ます、アロマ的な良い香りが個人的に結構好きですw
正直お茶感はそこまで強くないので苦みもほとんどありません。
単純にバラの香りの再現度がかなり高いリキッドと言えますね!
ニコリキとの相性
ニコリキとの相性は良い感じです。
意外とそこまで味が変わらず、ローズそのものを吸っている感はそのまま残るのでなかなか相性良いですね!
しかし前提としてローズ系が苦手な方には微妙かもしれません!
結果
とてもお上品な味わいです、バラ大好き淑女系の方なんかにもピッタリですねw
アイスティー感は正直ぼくの味覚では探り切れなかったですがw
普通にバラの香りはリアルな再現度なのでバラ好きには間違いないリキッドです!
メンソールも相性良いので、混ぜて本当のアイスティーにして使うのもありですねw
【The rock ex】レモンアールグレイティー
香りの強さ :★★☆☆☆☆☆
苦み :★★★★☆☆☆
甘み :★★☆☆☆☆☆
メンソール感 :☆☆☆☆☆☆☆
ニコリキとの相性 :★★★★★☆☆
これも系統で言うと、レモン+アールグレイの紅茶系リキッドです!
香りは紅茶が強く感じますね!
もともとメンソールは入っていないリキッドです。
吸った感じ
レモン+アールグレイのリアルに再現されている香りの割にしっかり味を感じる事が出来ます!
味が良く出る高抵抗の本体で吸えば、レモンの香りも良く感じました!
ニコリキとの相性
ニコリキとの相性は良い感じです。
個人的にレモン系の味ってニコリキと相性が良い気がするんですよ!
そこまで味も変わらないので、そのままおいしく吸えます!
結果
甘さ控えめでスッキリ感のある紅茶系リキッドです。
レモンもアールグレイもどちらも濃く感じるのでとてもおいしい!
これもメンソールは非常に相性が良いので混ぜて使う事もおすすめできます!
【TEA ARTS】鐵観音
香りの強さ :★★☆☆☆☆☆
苦み :★★★★☆☆☆
甘み :★☆☆☆☆☆☆
メンソール感 :☆☆☆☆☆☆☆
ニコリキとの相性 :★★★★★★☆
続いて鐵観音です!
鐵観音とは中国の烏龍茶のようなもので、半発行させた青茶を使ったものです。
日本ではあまり馴染みが無いですが、お茶っ葉のリアルな香りが再現できています!
吸った感じ
お茶っ葉のリアルな苦みがしっかり感じます!
甘さはほとんど無くホントにお茶を飲んだあとかのような世品に浸れますw
まさにお茶系リキッドの代表格ともいえる素晴らしいクオリティですわ!
ニコリキとの相性
ニコリキとの相性はかなり良いです!
言葉ではうまく表現できませんが、お茶の味にニコリキなんで、良い香りのタバコのようなイメージですね!
甘いのが苦手な方にはまさにこういったお茶系がおすすめです!
結果
お茶の葉のリアルな香り、苦みをちゃんと再現できたリキッドです。
お茶系リキッドを吸う人は、大体甘いのが苦手な方が多いと思いますので、こんな感じの苦みもしっかり感じられるようなリキッドはとても良い感じだと思います!
意外とメンソ―ルも相性いいので試す価値も十分ありです!
【HESLIFE】ASSAM BLACK TEA
香りの強さ :★★☆☆☆☆☆
苦み :★★★★★★☆
甘み :★★★☆☆☆☆
メンソール感 :☆☆☆☆☆☆☆
ニコリキとの相性 :★★★★★★☆
続いてHESLIFEのASSAM BLACK TEAです。
アッサムブラックティーなので要するにストレートの紅茶と言うイメージです。
香りはそのまんま超リアルな紅茶です!
吸った感じ
まず思った事が、午後ティーのストレートや!という事ですw
まさにそのまんま紅茶です!苦みもしっかり味わえてほんのり甘みも感じました!
恐らく紅茶に角砂糖1個入れた的なイメージだと勝手に思っていますw
ニコリキとの相性
ニコリキとの相性はとても良いです!
やはりこれもニコリキとの相性が良く、味はほんのり甘みが増した感じでしたが余計おいしくなったと思いますw
結果
ここまで混ざりけの無いシンプルな紅茶味は他には無いレベルの再現度の高さです!
普通においしいのでガンガン吸えます!
お茶系が好きな方はあえてこういったシンプルなフレーバーの方がハズレは無いと思いますね。
これもメンソールも相性ばっちりなので試す価値ありです!
【TEA ARTS】烏龍茶
香りの強さ :★★★☆☆☆☆
苦み :★★★★★★★
甘み :★☆☆☆☆☆☆
メンソール感 :☆☆☆☆☆☆☆
ニコリキとの相性 :★★★★★★☆
最後にまたTEA ARTSシリーズ、烏龍茶です!
これは今まで吸ったお茶系の中でも群を抜いてお茶です!!w
香りはそのまま烏龍茶、超リアルです!
吸った感じ
吸ってみると、まず真っ先に烏龍茶の苦みがしっかり感じ、煙を吐き出すと烏龍茶の茶葉の香りが駆け巡ってきます。
今までのお茶系リキッドの中でも苦みは1番リアルに再現されているイメージです!
この再現度は素晴らしいの一言に尽きますw
ニコリキとの相性
ニコリキとの相性はめっちゃ良いです!
ニコチンを混ぜても甘さはほとんど無く、やはり苦みが来ているので下手なタバコ味リキッドとかを使うよりも烏龍茶の方がリアルな苦みを感じられます!
結果
甘さがほとんど無いので、苦みを求めている方には強くおすすめできます!
とりあえず初めてお茶系を試してみたいという人にも間違いない味でしょう。
お茶系ってハッキリとした味ではないんですが、これは香りを嗅いだだけで烏龍茶だ!って分かるくらい忠実に再現されたハイスペックなリキッドです!
ついでに・・・
混ぜる用の味無しメンソールです!
小さい方・・・KAMIKAZE メンソール
大きい方・・・REVIUS クラッシュアイスメンソール
単品で吸うとかなり強力なまさに薄荷で、他のリキッドに混ぜて使うのに最適です。
小さい方も大きい方もそこまでメンソール感に大差無いです、大きい方がまあ必然的にコスパは良くなりますね!
『REVIUSの商品ページ』
まとめ
こんな感じで、お茶、紅茶系リキッドが今かなり流行ってきています。
再現度が高いのがこのようにたくさん出てきているので、色々楽しめそうですね!
あとはタバコ味のリキッドを探している人には下手にタバコ味ではなく、こういったお茶系の方が合うと思います。
なぜかタバコ味リキッドって変に甘い物ばかりなので大体失敗しますw
まあ中にはハズレのヤツとかもあると思うので、口コミなどをよく見て判断するのが良いと思います!
以上、個人的独断と偏見のおすすめお茶、紅茶系リキッドでしたー!!
↓ その他電子タバコ記事もあります! ↓








