【Zumwalt ズムウォルト】
安くてコンパクト、使い方が簡単な
PODVAPE(電子タバコ)をレビュー!
ベプログ様より商品提供して頂きました。

おっすおらDOMOTO
さて今回はPODVAPEについてだぜー
VAPE初心者に超おすすめの使い方が簡単でハイスペックなヤツだぜー
ちなみに金額も3000円台で買えるというおてごろなやつだぜー
って感じで使い方やスペックなんかを紹介していくぜー
UWELL Zumwalt (ユーウェル ズムウォルト)
Zumwalt(ズムウォルト)とは、UWELL(ユーウェル)というVAPEメーカーから登場したPOD型VAPEです。
UWELLは爆発的人気のPODVAPE、CALIBURNを発売したメーカーとしてもかなり人気が高まっているメーカーですね。
見た目的にはザ・PODVAPEといったところですね。
サイズ的にはかなりコンパクトでポケットにも余裕で収納可能です。
本体ボディーにはラメ加工が埋め込まれており、見る角度によって青や紫に見えます。
キラキラがとてもシャレオツで高級感を演出しています。
ちなみにPODVAPEとは
- PODという専用のアトマイザー仕様
- 操作が簡単
- コンパクト
簡単にいうとVAPEを初めて使う方でも簡単に使いこなせる手間が少ない初心者向けVAPEといったところです。
それでは早速レビューしていきたいと思います!
Zumwalt 使い方
それでは早速使い方など説明していきたいと思います。
1:リキッドを入れる
まずはリキッドの入れ方を解説いたします。
本体とPODカートリッジがこのように取り外せます。
取り外し方は、PODカートリッジをそのまま上に引っ張ると外れます。
取り外したPODカートリッジ部分の黒いフタをさらに外します。
外すコツとしてはフタを上に引っ張るのではなく、横に倒すようにすると簡単に外れます。
フタを外すとこのように穴がつ現れます。
真ん中にある小さな穴は空気の通り道で、横にある大きな穴がリキッド注入口です。
リキッド注入口はユニコーンボトルの先端がぴったり入るくらいの大きさです。
これ以上大きな形状だと多少入れるのが苦労しそうですね。
ちなみにリキッド容量は1.6mlです。
少しばかり少なく感じますが、出力を考えれば1日以上は余裕で持つレベルです。
本体にPODを装着、吸う
リキッドチャージが完了したら、また本体にセットしなおしてあとは吸うだけです。
PODカートリッジのフタがそのまま吸い口になっていますので、そこを咥えて吸います。
この機種は基本的にボタンレス、操作が一切必要がないものとなっていますので、吸い込むだけで自動的に電源が入り煙が発生するという便利なヤツです。
つまり使い方を簡単に説明すると、リキッドを入れて吸うだけです。
めちゃくちゃ簡単ですね。
最近はこういった超簡単なPODVAPEが主流となってきているので、VAPE初めての方にもとても簡単に使いこなすことができます!
メンテナンス
PODVAPEは、定期的にこのPODカートリッジを交換する必要があります。
このPODカートリッジの中にコイルという煙を発生させるパーツが埋め込まれており、使用頻度にもよりますが1ヵ月ほど使用するとだんだんと味が薄くなり、最終的に焦げたような不味い味になります。
そうなる前にこのPODカートリッジごと交換しましょう。
ちなみにこのPODカートリッジを予備でいくつか持っていれば違う味を瞬時に変えられたりと結構便利です。
充電に関しては本体下部側面に充電ケーブル差込口があるので、ここから充電できます。
ちなみにこの本体のバッテリー容量は520mAhです。
最大出力が13w程度なので、このくらいのバッテリー容量でも1日以上は余裕で持ちますね。
その他基本的にこの機種は分解しても3つのパーツだけです。
さらにリキッドチャージもPODカートリッジを本体につけっぱなしでできるのでその他特にこれといったメンテナンスはありません。
Zumwalt 吸ってみた
それでは早速吸ってみましょうかね。
通常リキッド 吸ってみた
お気に入りのフルーツ系メンソールリキッド、MONSTA VAPE ゼスティーグラッピーを吸ってみました。
感想は・・・
まず驚いたのが、このサイズでここまで濃い味が出るのか!という感想です。
今までいろんなコンパクトPODVAPEを試してきていますが、その中でも間違いなくトップクラスの濃い味です!
吸い心地は低出力のMTLなので決して爆煙にはなりませんが、VAPE初心者の方にはそれくらいの方が吸いやすいでしょう。
ニコチンリキッド 吸ってみた
そしていつも通りニコチンリキッドも試してみました。
この機種は13wの低出力タイプなのでそれに合わせてニコチン濃度は14ml/mgと割と濃いめで作成しました。
感想は・・・
想像通りの吸いごたえです・・・
味が崩れることなくニコチン感もがっつりと感じます!
ぼくの中でレギュラー入りが決まった瞬間ですね。
ぶっちゃけもうちょっとニコチン濃いめでもよかったかもしれませんね。
Zumwalt 詳細
本体付属品
- Zumwalt Pod System×1
- Micro USBケーブル×1
- ユーザーマニュアル×1
本体スペック
- サイズ: 30mm×105.4mm×14.8mm
- バッテリー:内蔵タイプ
- バッテリー容量:520mAh
- 出力:14w
まとめ
Zumwaltは現状発売されているPODVAPEのなかでもトップクラスの濃い味で優秀な機種です。
個人的には完全ボタンレスという点がお気に入りです!ポケットに入れても誤作動などが一切ないというのが僕にとって大きなメリットです。
というのも、ボタン付きPODVAPEをポケットに入れているときに誤作動しコイルを焦がしてしまったという経験があるんです・・・
気づいた時にはコイルが真っ黒になっていてなかなか焦りましたね・・・
Zumwaltであればボタンそのものが存在しないので誤作動のしようがありません!
あとはやはり超簡単な使い方なので誰にでも扱えるというのもメリットですね。
一方デメリットとしては、出力調節等が一切できないので爆煙などにはならないといった点でしょう。
まあそもそもVAPE初挑戦で爆煙を求めているユーザーもそこまで多くないと思うのでとくに問題はないと思います!
口コミ
ボタンレスのPOD型で使い易く、 味もしっかり出ていて、 今のところ液漏れ等は一切ありません。 安定した良い味を気軽に楽しめる 良いPODだと思います。 見た目も高級感があり、 とても気に言っています。
出典:ベプログ
このようにユーザーからの評価もとても良く満足度の高い機種です。
VAPE初めての方やニコチンリキッドを丁度良く吸いたいユーザーにはとても強く推奨できます。
気になる方はぜひともおためしあれー
↓その他VAPE関連記事↓




